どうもこんにちは、長野です。
今回は藤沢琴音の「F・I・R・G(ファーグ)プロジェクト」について調査していこうと思います。
- スマホゲーム−CROSS LINK–から始まる
ゲームだけで稼げる生活を手に入れろ!
ということで、放置型スマホゲームを使って稼ぐ副業みたいですね。
クロスリンクというゲームについてApp Storeで見てみたのですが、口コミはあまり良いとは言えませんね。
しっかりと稼ごうと思ったら結構課金が必要だったり、やい込まなければいけなかったり。
ライトユーザーレベルでは稼ぐことは正直難しそうなゲームですが、それを時短で多額稼げるようにするプロジェクトということでしょうか?
しかし、あくまで攻略法を提供してくれるだけで、稼げるかはまた別の話ということは忘れてはいけませんね。
とにかく調べていくことにしましょう。
【F・I・R・Gプロジェクト】とは?
プロジェクト主催のクロスリンカー:Kei_Zai_Ken オノケンという人物曰く、
Financial:経済的
Independence:自立
Retired in the Game:ゲームでリタイア
ゲームを盛り上げ、ゲームで不労所得を生み出していく
ゲーム経済圏を広げ、ゲームだけで生活できる人を生み出せる
というもので、「0円から稼ぎ始めるゲーム攻略法を完全無料でプレゼント」してくれるみたいです。
上記の画像ですが、誤字が気になりますね。
しっかりと完成時に確認などはしていないようです。
こういったところから不信感が生まれてきますよね。
小学生でも12万円稼ぐことができる
放置していても稼げる
ゲーム初心者でも数万円〜数十万円稼げる
などと、LP(ランディングページ)いかに稼げるかをアピールしている内容です。
BTC(ビットコイン)を得ることができるみたいですが、先ほど軽くApp Storeで見た評価とLPの内容がかけ離れすぎていてどうにも信用することとができません。
ゲームで稼ぐ方法としては
ボス戦に参加するだけ
弱くてもキリ番(キリの良い番号)GET
ボス戦上位入賞
拾ったアイテム売買
主にこれらでBTCを得られるみたいです。
【F・I・R・Gプロジェクト】の口コミ・評判
次に口コミや評判を見ていくことにしましょう。
ゲームをするだけで稼げるならば口コミや評判も広がるでしょう。
さらに、そのゲームの完全攻略法となれば話題にならないわけがありません。
と思ったのですが、全然話題になっていませんし、このプロジェクトで得た攻略法で稼げたと言うような口コミはありませんでした。
注意喚起している内容のサイトが多く見つかり、あまり信用することはできませんね。
App Storeにあったクロスリンクのアプリ自体の口コミとしては
・アイテムの売買には有料アカウントが別途必要
・アイテムの売買が成立するとは限らない
・放置では滅多にBTCは手に入らない
・強くならないと全然稼げない
・詐欺ゲー
など、星の数自体は4を超えていて評価は高いのですが、いまいち高評価に信頼性を感じることができないものが多い印象です。
お金稼ぎを目的として始めた人は悪い印象で、お金関係なしにゲーム自体を楽しんでいる人は高評価をつけている印象でした。
【F・I・R・Gプロジェクト】の詳細
次は特商法について見ていきましょう。
特商法にサービスを提供している会社の名前や住所、メールアドレスや電話番号などの情報が載っています。
これらをもとに検索などをしてみて、良し悪しを判断してみる方法をおすすめします。
F・I・R・Gプロジェクトの特商法
下記がF・I・R・Gプロジェクトの特商法になります。
電話番号の記載がありません。
また、「株式会社FREDERIQS」ですがこれまでに「自動集金ソフトウェア CCG」や「クリオネア」などの怪しい副業を提供してきた会社です。
どちらも本サイトで紹介しているのでよければ見てみて下さいね!
自動集金ソフトウェア CCGの記事はここをクリック!!
クリオネアの記事はここをクリック!!
あまり信用することができませんね。
実際に登録してみた
メールアドレスを登録し、LINEで友達追加をして見ました。
するとアプリの説明とダウンロードを促す説明がありました。
そして一通りの説明が終わった最後に「NFTロビンフッドPROJECT」を進めてくる内容の文章がありました。
NFTロビンフッドPROJECTについても本サイトで紹介しているのでよければ見て見て下さいね!
NFTロビンフッドPROJECTの記事はここをクリック!!
結局オプトインアフィリエイトを狙った案件でしたね。
【F・I・R・Gプロジェクト】のまとめ
今回はF・I・R・Gプロジェクトについて調べていきましたが、稼ぐことは難しいでしょう。
・虚偽記載
・提供会社が怪しい
・口コミや評判が良くない
・簡単に稼げるアプリではない
・オプトインアフィリエイト
以上のことから私はおすすめしません。
登録をするだけなら何かタラブルに巻き込まれるということはなさそうですが、NFTロビンフッドプロジェクトは怪しいので注意が必要です。
また、稼げないアプリではないのでしょうが、そんなに多額を稼ぐ事ができるのはほんの一握りという印象を受けました。
お金を稼ぐ目的で始めるのであれば非効率的な方法だと言えるでしょう。
稼げる保証もありませんし、これをやるくらいならもっと他のことに時間を使った方が全然良いと思います。
コメント