今回もご覧頂きありがとうございます!長野芽衣です。
さて、今回ご紹介するのは「SMACAN」というサービスです。
誰でもスマホ1台で毎月40万が目指せるとのことで、その稼ぎ方を無料で確認することのできるような文言もあります。
amazonギフト券のプレゼントなども行っており、気になる内容も多いためこちらを調査してみました。本当に稼げるのか、危険性はないのかなどを調べてみたのでご参考にしてくださいね。
SMACANとは?
そもそもSMACANとはどのようなサービスなのでしょうか?
これを確かめるためにLP(ランディングページ)をより詳しく見ていきます。
まず口コミについてですが、LPにはこのように記載がありました。
3名をピックアップしていますが、実際にはその他数名より口コミが寄せられています。
ただしこれはあくまでLPに掲載されている口コミであり、運営者によるサクラという可能性もありますので、そこまで信用はできません。
実際に記載されているのはどれも都合の良い内容ばかりであり、にわかには信じがたいです。
他にもこのような記載がありました。
・会社で昇給するために毎日必死になって働いている
・夜遅くまで会社に残って残業をしている
・スキルアップのために資格の勉強をしている
・教材を沢山買ってノウハウを学んでいる
・副収入を得るためにスキマ時間で副業をしている
上記のような人にこそオススメの稼ぎ方とのことでした。
しかし、その具体的方法については一切明示されていません。
そしてこのように何度も「権利収入」という言葉がただ繰り返されています。
SMACANでは特に「オーナー権利収入」という文言で記載されていることが多く、何のオーナーになるかは不明です。
そもそもオーナーによる権利収入を得るためには、何かを所有する必要がありますよね。その正体すらこの時点で不明なのはやや怪しいような気もします。
SMACANのLINEに登録してみた
まずは登録がどんな仕組みかを見ていきます。
LPにはLINE登録へつながるリンクがあり、登録するアカウントはこちらでした。
間違いなくSMACANのLINEアカウントであり、こちらよりセミナーの申し込みをするようですね。友達数は2000以下であり、そこまで多くありませんでした。
500人以上がすでに稼いでいるには少ないですし、先着300名にしては多い気がします。
すでに少し矛盾しているような気もしますが、このまま進めていきます。
実際に登録したあとは、次のようなアンケートが送られてきました。
これらに答えることでまずはWEB説明会の詳細を確認することができます。
送られてきた詳細がこちらです。
主な内容としては、
・SMACANについての動画
・Amazonギフト券のプレゼント
・参加費無料の告知
・予約するためのリンク
動画については約40分ほどの動画になっており、運営者の「寺澤英明」という人物が語っています。
しかしここでも稼ぎ方の透明性は全くなく、わかるのは仮想通貨と関係しているかもしれないということだけでした。
マニュアルがあるように淡々と情勢やお金について語っており、いかにも信用に欠けるサービスであるような感じです。
その後はセミナー予約のための新たなLINE追加を求められ、実際にここで申し込みは完了しているようです。あとはこの日時を選択することでセミナーに参加することができるのかもしれません。
とはいえ、ここでAmazonギフト券のプレゼントが嘘であることが判明しました。詳細を確認しても貰えるようなことは一切ありません。そもそも無料のセミナーに参加で1万円のAmazonギフト券というのはかなり胡散臭いですよね。
なんとしてもセミナー参加者を増やしたいというような印象さえ感じられました。
SMACANの特定商取引法の表記
SMACANの運営会社を調べてみるため、特定商取引法の表記を見てみます。
これはWEB上でサービスを提供・販売する際に義務づけられている表記です。
LPにもこの「特商法」という記載があったので、こちらを覗いてみました。
しかし・・・
でてきたのはWordpressというツールのログイン画面のみです。
ここで分かったのは特定商取引法の表記がないということですね。
この時点でかなり信用性に欠けるサービス・運営会社であり、詐欺などである可能性もでてきました。特定商取引法の表記には住所や連絡先の記載も必要なため、特定を恐れて掲載していないような印象もあります。
SMACANの運営者について
運営会社は不明ですが、運営者が「寺澤英明」ということは分かっていますので、この人物について調査してみました。
この人物はどうやら複数のサービスを出しているようで、そのどれもが投資系であることが分かりました。
そしてすべてのサービスに共通しているのが以下です。
・特定商取引法の表記がない
・サービスの透明性がない
・誇大表現を使ったLP
・経歴・存在が不明確
今回のSMACANも同様なので、これらは間違いのない情報かと思います。
詐欺・悪質なサービスであるといった口コミも見受けられるので、やはり信用できるものではなさそうです。
ホームページやその他ブログなどもありますが、これらに掲載されている口コミのほとんどはサクラです。ちなみにここでも特定商取引法の表記がありませんでした。
SMACANは危険性が高い
ここまで踏まえて、SMACANはかなり危険性が高いと判明しました。一見セミナー参加までのフローは違和感ないですが、このセミナーにおいてどのような案内があるのか不透明なままです。
投資・仮想通貨による典型的な詐欺パターンにも見えますので、検証はここまでで終了となりました。しかし、SMACANや寺澤英明の口コミ・評判は一部サクラを除き悪いものばかりです。
セミナーに参加しても稼げるようなことはなさそうですね。
SMACANまとめ
いかがだったでしょうか。
このような誇大広告を用いたサービスは最近急増してきています。
YouTubeなどの広告で出てきたりもするため一見信用できるようにも感じるかもしれません。
しかしその実態は悪質なサービスである可能性が高いです。
「誰でも〇〇万円稼げる」といった文句で集客をするサービスは実際に詐欺である可能性も高いため、十分注意してくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございました。
LINEでは毎日たくさんの方からご連絡をいただいております!
私のアドバイスにより、収入が増えてやりたいことができていますという声を聞くとこのサイトを立ち上げてよかったと感じております。
もし副業に興味があれば、些細な事でも構いませんので私に相談くださいね。
相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。
コメント