どうもこんにちは!長野芽衣です。
今回は「TASKERS」という副業紹介サイトについて検証していきます!
副業が主流になりつつあるの世の中で“詐欺まがい”或いは“詐欺”も横行している昨今、そういった被害を少しでもなくせるように出来るだけ正しい情報を発信していきます。
ぜひ参考にしてみて下さいね!
TASKERSの概要
まず、「TASKERS」とはアフィリエイトや副業コンサルティングなど、誰でも簡単に稼げる情報を提供してくれるサイトのようなもの。
他にも仮想通貨投資やブログ副業、ギャンブル系など様々なジャンルが用意されています。
仮想通貨やアフィリエイトなどは最近のトレンドだと言っても良いほど実践している人が多い印象がありますね。
さて、このサイトを使う事で一体どれくらい稼ぐ事が出来るのか非常に気になるところ。
それでは早速この「TASKERS」の実態を見ていきましょう!
高額な先行投資
まず入会する為に約一万円ほど支払わなければいけないようです。
その後、手厚いサポートをしてくれるのかと思いきや…
稼げるようになるためのサポート教材を24万円で売りますよ。
でも一気に払うのは厳しいかもしれないからとりあえず15万円、稼ぐ事が出来るようになったら残りの9万円を支払ってね。
と、高額な教材を売りつけてくる事があるようです。
9万円も値引かれたらすごくお得に感じますが、それでも15万円ですからね!
それも内容が分からないものであるため、本当にそんな価値があるのかは不明です。
なかなかに怪しいですね…
ブログアフィリエイトには料金プランが5種類存在しています。
・会員専用のポータルサイト
・専用のLINEサポート
・安心安全サポートプラス
【 コミット5 】
サポート期間:20日間
料金:118,000円
【 コミットプレミアム 】
サポート期間:90日間
料金:1,798,000円
追加サポート
・専用電話サポート
・特別グローアップレッスン
・お助け設定代行
・サイト売却プログラム
“サポート期間”と“サポート内容”によって金額が変わっていく仕組みのようですが、一番高額なもので約180万円。
一番安くても約12万円と、かなり高額な料金設定です。
この内容、これから副業を始めようとしている初心者にとってはかなり厳しいのではないでしょうか。
ブログアフィリエイトで稼ぐ事が出来るようになるまで、人にもよりますが基本的には早くても毎日2〜4記事投稿して、更にSEOリサーチまで行って3ヶ月〜半年くらいだと言われているのです。
ですから最高額のプランを使ったとしてもサポート期間が90日だと考えるとあまり信用はしない方が良いでしょう。
TASKERSの口コミ・評判
ここまでである程度予想はついていましたが、やはり良い印象の口コミは確認出来ませんでした。
そもそも口コミの数があまり多くなかったというのもありますが、見つけることが出来た内容は全てネガティブなもの。
「TASKERS」を利用した人は結局稼ぐことが出来ていないようですね。
改めて、TASKERSとは
まず「TASKERS」でお金を稼ぐことは非常に難しいでしょう。
「TASKERS」が紹介するブログを一通り見てみても、基本的にはこのような副業しか紹介していませんでした。
最終的には超高額の情報商材の売りつけが待っていると言う事ですね。
怪しい所だらけで全くおすすめする事は出来ません。
また、クーリングオフについても初めに払った入会金のみ対応していて、教材費用として支払った24万円ないし15万円の返金は行ってくれないそうです。
そして、特商法の記載がないため信用できない副業案件であると言えますね。
今回のような通信販売に該当する物や、電話勧誘などを行う業者は記載するというのがルールなのです。
消費者トラブルを生じやすい特定の取引類型を対象に、トラブルを予め防止するための決まりを作り、事業者による不公正な勧誘行為を取り締まりつつ、消費者取引の公正を確保するための法律のこと。
TASKERSのまとめ
TASKERSは信用する事が出来ないサイトだと今回の調査で分かりました。
しかし、稼ぐ事が出来る副業だって沢山あります。
私が紹介する事が出来る副業もその一つ。
少しでも興味があれば気軽にご相談下さいね。
どんなに些細な事でも、だれにも言えない不安や悩み、どんな事だって構いませんよ!
私のアドバイスで「収入が増えた」「生活にゆとりが生まれた」「人生が180度変わった」という声を聞くと自分の事のように嬉しいんです!
副業に興味があるけれどどうすれば良いか分からない、一人で始めるのは不安だという方はぜひ友達追加からメッセージをお送りください。
相談料などは一切かかりませんのでご安心くださいね。
それではお待ちしています!
コメント