【副業】抽選fireは詐欺?稼げる?概要や口コミ・評判を徹底チェック!

副業

皆さんこんにちは!長野です!

今回ご紹介するのは、抽選fireという案件になります。

こちらのサービスでは、現金とゴールドバーを20億円分配布すると謳っています。

もし抽選で当たるのであれば魅力的な話ですが、果たして本当に当たるのでしょうか。

本記事では抽選fireの実態を確かめるべく、徹底調査を行なってみました。

抽選fireとは?LPをチェック

まずは抽選fireがどのようなサービスなのかを確認していきましょう。

LP(ランディングページ)に記載されている内容をチェックしてみます。

fire2

まず抽選への参加方法ですが、スマホの電話番号を使用するようです。

フォームに入力して送信することで、抽選結果がSMSに届きます。

fire2

また、抽選に漏れた場合も1万円分のQUOカードが貰えるとのこと。

これは完全に参加者にはメリットしかないですね。

とはいえあまりに出来すぎた話なので、少し怪しい匂いもします。

fire2

なぜこのような抽選会が開催されたのかについての説明がありました。

理由としては経費として相殺するためとのこと。

とはいえ、経費として使用するならば抽選会よりも有益な方法がたくさんある気はします・・・

ブランディングや宣伝のために開催するのであればまだ理解できますが、どの企業が開催しているのかすら表向きにはわからないような状態となっていました。

fire2

特定商取引法に基づく表記

抽選fireには、特定商取引法に基づく表記が用意されています。

特定商取引法に基づく表記とは・・・

消費者を守るための法律です。対象となる事業者側は消費者に対して、運営者名・連絡先・住所などを公開する必要があります。不当な勧誘行為の禁止を1つの目的として、義務付けられています。

しかしながら、日本の企業ではなさそうです。

このような企業がなぜわざわざ日本語でLPを作り、日本で抽選を行なっているのでしょうか。

虚偽の情報や海外レンタルオフィスである可能性も高いです。

とても信用のできるサービスではないでしょう。

抽選fireに登録してみる

ここまででかなり怪しい内容ですが、登録してその実態を確かめてみます。

fire2

LP内にある電話番号入力フォームより応募が可能となっていました。

そして応募したあとは、下記のような画面に変わります。

fire2

無事に応募が出来たようで、実際に上記のようなSMSが届いていました。

そして当選結果を確認してみると、下記のような案内へと移りました。

fire2

「現在50ポイント」とありますが、これは一体何のポイントなのでしょうか・・・

とりあえず受信BOXを開いてみると、次のような案内があります。

fire2

「総額3億円相当あげちゃう!!」という完全に別の金額抽選になっていました(苦笑)

これではとてもまともな抽選とは思えません。

fire2

どうやら8900万円が当選したとのことで、振込先の入力を求められました。

SSLについての記載がありますが、正直信頼して良いものか微妙なところです。

ここから先はリスクがあるため踏み込むことが出来ませんが、8900万円が振り込まれる可能性はかなり低いでしょう。

抽選金額が変わっていたり、運営会社が日本企業でなかったりと不審な点が目立ちます。

抽選fireは当選詐欺もしくは個人情報収集

抽選fireの目的について明確に確認することは出来ませんでしたが、可能性としては詐欺・個人情報収集などがあります。

近年流行っている詐欺として、当選詐欺があります。

当選詐欺とは・・・

電話やメールで「◯万円当選しました」という内容を送り、その事務手数料として電子マネーの購入などを促す詐欺。

今回のケースも上記の当選詐欺にかなり酷似していました。

実際に8900万円が貰えることはなく、その手数料として金銭などを要求してくる可能性が高いです。

同時に考えられるのが、電話番号や口座情報などの個人情報をリストとして収集していることです。

悪徳業者の中では、こういったリストを売買していることも少なくありません。

詐欺にかかりやすい人の個人情報として利用されてしまうため、一度登録すると複数の怪しい案件が届く可能性があります。

どれも無視してしまえば問題ないですが、なるべくこういった業者には個人情報を渡さないようにしましょう。

抽選fireに関する口コミ・評判は全くない

20億円もの抽選となれば、世間は大盛り上がりしていることでしょう。

しかし、抽選fireに関する口コミはSNSなどを見ても全くありません。

実際には1円も振り込まれることがないため、このような状態になっているのでしょう。

抽選fireは稼げないどころか危険な案件

いかがだったでしょうか。

結論ですが、抽選fireは当選詐欺や個人情報収集目的である可能性が非常に高いです。

運営会社についても日本に住所がなく、実態がかなり不透明となっています。

もし万が一登録してしまった方は、今すぐSMSから着信拒否を行なっておきましょう。

最近は高齢者や若者を狙った当選詐欺が多いため、似たような案件にはくれぐれもご注意ください。

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。

最後になりますが、もし「副業を始めたい」「副業で稼ぎたい」と考えていましたらぜひLINEで友達追加をしてみてください!

副業に関する情報を随時配信していますので、流し見程度でも構いませんし、悩みや相談がありましたら気軽にメッセージを送っていただいても構いません。

もちろん料金は一切かかりませんのでご安心くださいね!

それでは期待してお待ちしています!

また次の記事でお会いしましょう。

副業
元金欠保育士の副業まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました