どうもこんにちは、長野です。
今回は「ゴールドイレブン」について調査してきました。
その理由についてもこれからお話していこうと思いますので興味があれば最後までお読みくださいね。
それでは早速お伝えして行きます!
【 ゴールドイレブン 】とは?
毎日55,000円の副収入を確定させる凄腕アプリ!
最短即日に現金入金
登録者全員が月収165万円を達成
という特徴があります。
毎日55,000円ということは一週間で385,000円
一ヶ月後には165万円、年収1980万円
ゴールドイレブンが選ばれる3つの理由
- その1、会社に行かずに稼げる
ゴールドイレブンをダウンロードしたその日から出社は不要。
スマホさえあればいつでもどこでも稼げちゃう
その2、スピーディーな結果
選りすぐりの稼げる情報を分析するのであなたはただ「高収入を受け取るだけ」
あっという間に「巨万の資産」を手に入れてしまいますよ。
その3、目標達成まで完全サポート
ただダウンロードしていただくだけではなく、あなたの希望金額に到達するまでLINEやメールで徹底サポートさせていただきますのでご安心ください。
スマホ一つで稼ぐことができるということで、誰でも行うことができますね。
さらに簡単2STEPで始めることができます。
2、送られてくる情報をタップするだけ
友達登録をしたらワンタップでゴールドステップを設置することができます。
そのまま案内に沿って操作を行い3分程度で初期設定が完了するようです。
ここまで終えたら後は待つだけということですが、超貴重なプレミアム情報を届けてくれるということですが、詳細が何一つわかりません。
【 ゴールドイレブン 】をさらに詳しく
ライディングページでは何一つわかりませんので実際に登録してみようと思います。
しかしその前に特商法の記載を確認して行きましょう。
特商法について
特商法は記載が義務になっています。
事業者と消費者の間でのトラブルを減らすために返金返品、クーリングオフについての記載や、会社の住所、電話番号、メールアドレスなどの必要記載事項がありますが、主に消費者を守ることが目的とされています。
信用することができる会社なのかを調べるための指針の一つになりますので、毎回確認することをお勧めしますよ。
さて、ゴールドイレブンの特商法をみて行きましょう。
と思ったのですが記載がありませんでした。
会社についての情報が何一つわからないということです。
提供元の会社名も住所も連絡先も何もです。
ということはもし、トラブルに巻き込まれたとしても連絡すら取ることができず、泣き寝入りすることになってしまうかも知れない。
また、記載は義務であり法律で定められていることです。
この会社は法律を守らないといっているようなものですが、そんな会社が提供する副業なんて信用することは出来ませんよね。
特商法の記載をしていない業者は悪質な詐欺業者であることが高いので、今回もそういった副業詐欺だと思って差し支えないでしょう。
登録してみた
公式LINEの登録をしてみました。
すると三つのアカウントの登録を促されました。
・ゴールドイレブンNEXTの登録
・スーパーリッチ特別センターへメールアドレスの登録
これは典型的なパターンです。
よくわからないものへの登録を促し登録させるという手法はあるあるで、「ロングバケーションZ」などのこれまで紹介してきた副業でも何度か出てきましたよね。
ロングバケーションZの記事はこちら!
とりあえず登録を済ませると、副業情報が配信されてきました。
その中には「シフトプロジェクト」などのこれまで紹介してきた副業情報なんかも含まれています。
シフトプロジェクトの記事はこちら!
送られてくるものはどれも稼ぐことが出来なさそうなものですね。
登録しても毎日55,000円も稼ぐことができるとは到底思えません。
また、LINE登録をしてもゴールドイレブンのアプリなどの情報は何もありませんでした。
おそらく架空のアプリで存在自体がないのでしょう。
【 ゴールドイレブン 】の口コミ・評判
すでに稼ぐことは出来ませんし、アプリも存在しないということはわかっていますが一応見ていくことにしましょう。
思った通り詐欺、稼げない、怪しいなどといったワード以外はありませんでしたね。
登録するだけ無駄ですのでやめておいた方が良さそうです。
【 ゴールドイレブン 】のまとめ
今回はゴールドイレブンについて調べて行きましたが、稼ぐことは出来ない悪質な副業案件だということがわかりました。
・虚偽記載
・特商法もない
・口コミ、評判が最悪
など、あげればまだまだありそうですがこれだけでも十分信用することは出来ませんね。
アプリは存在しませんし、やるだけ時間の無駄ですので私はお勧めしません。
アフィリエイト報酬が目的ですので、利用されて終わりでしょう。
紹介した案件に私たちが登録することで収益が発生するという仕組みです。
もちろんこういったアフィリエイトがいけないというわけではありませんが、今回のゴールドイレブンに関してはそのやり口が悪質。
ありもしないアプリで釣って毎日高額報酬がもらえると嘘をついて人を集めるというやり方は悪質極まりないですよね。
とはいえ、最近はそういった悪徳業者が大半を占めています。
今回に限らず、このサイトでもいくつか紹介していますが、似たようなものが数多く出回っています。
場合によっては高額な損失を負う可能性もあるので、そういったものに引っかからないためには見極めが重要。
しかし、それも知識がなければ難しい場合もあります。
私はLINEで副業に関する情報を随時発信していますので、もしあなたが副業を考えていましたらぜひ一度ご連絡ください。
悪質な業者に引っかからないためにも、私からの情報を活用していただければと思います。
相談などがありましたら気軽にメッセージを送っていただいても構いませんからね!
それではまた次の記事でお会いしましょう!
コメント