どうもこんにちは、長野です。
今回は「3taps(スリータップス)」について調査していこうと思います。
YouTubeの広告で出てきた副業なのですが、毎日34,000円を受け取ることができるみたいですね。
アプリを利用して稼ぐようですが、スリータップスというくらいですから作業内容は3回タップするだけで良いということでしょうか。
満足度98%と書かれていますが、これはあまり当てにはならないですね。
こういった考えはあまり良くはないとは思いますが、いくらでも捏造できてしまうので信頼度は私の中ではあまりありません。
それでは早速、毎日34,000円も稼ぐことが出来るのか調べていきましょう!
【3taps】とは?
・翌日出金可能!
・時間帯自由!
・顔バレなし!
通勤途中、ベッドの中、空いた時間に3タップで参加者の98%の人が月収30万円を実感したアプリです。
登録したLINEにメッセージが届くので、案内に従って1日3タップするだけで良いそうです。
たったのこれだけの作業で、最短5分で報酬が発生するとのこと。
ではなぜ3タップだけで稼ぐことが出来るのか。
それは、有名大学の研究機関に情報を提供することでインセンティブが発生するからだそう。
インターネットの普及に伴って、スマートフォンの利用者がどのような時間帯にどのようなことをしているのか知りたがっているみたいで、そういった需要に応えることで報酬をゲット出来るという仕組みみたいですね。
適当に聞いていればそれっぽく聞こえますが、実際に3タップするだけではどのような時間帯にどのようなことをしているのかなんてわからなくないですか?
また、様々なメディアやSNS、ツールやアプリを使えばそんな簡単なアンケートをとることなんて容易にできますが、有名大学の研究機関がそんなことも知らないなんてことは考えにくいですよね。
毎日34,000円も稼げるなんてそもそも胡散臭いのに、稼げる理由もいまいちピンとこないとなると少し雲行きは怪しいです。
ここで、LP(ランディングページ)にあった体験者の声を一部紹介しますね。


そのほかにも「通勤中の電車で3分の作業を続けて車が買えました!」「学校とバイトの日々から抜け出せました!」「年寄りでも稼げました」などいくつか紹介されていましたが、全て作り物の画像でしたので信憑性は低いですね。
やはりいくらでも捏造できてしまうので鵜呑みにはしない方が良いでしょう。
【3taps】の口コミや評判
次に3tapsの口コミや評判を見ていきたいと思います。
LPに紹介されているものではなく、無加工でそのままの声が一番信憑性があります。
もちろん自作自演などもありますが、そういったものは不自然になってしまうのですぐにバレます。
本当に毎日3タップだけで34,000円も稼ぐことが出来るならば少しくらいは話題にもなっていることでしょう。
と思い、WEB上やSNSを中心に見てみたのですが、稼げたという声は見つかりませんでした。
というか「稼げるわけがない」「詐欺に決まってる」などと言った言葉が多く、評判は最悪でしたね。
実際に登録した人も「稼げなかった」という口コミを残しています。
やはり稼ぐことは難しそうですね。
【3taps】の詳細
次に3tapsの特商法についてみていきましょう。
特商法には提供している会社の住所や電話番号、メールアドレス、代表者名、返品返金・クーリングオフについてなどの情報が載っています。
これらの情報をもとに検索してみて、会社の評判や神輿する事ができるのかなどの情報から、その副業の良し悪しを判断することができます。
非常に重要なので毎回確認するようにしましょう。
特商法の記載がない場合は悪質な業者である可能性が高いので注意が必要です。
3tapsの特商法に基づく表記
3tapsの特商法を確認しようと思ったのですが、残念ながら見つかりませんでした。
他の3tapsを紹介している記事では特商法が掲載されているものもあったのでいくつか違う種類のLPが用意されているのだと思います。
しかし、特商法の記載がないと何かしらのペナルティを受ける可能性もあり、最悪の場合は違反として逮捕なんてこともなくはありません。
記載のないものの大半が悪質な業者ですので登録はしない方が良いですね。
実際に登録してみた
ここまでやったので最後に登録くらいはしてみようと思います。
LINEで友達追加するだけです。
追加してみると、すぐに怪しい副業を紹介してきました。
オプトインアフィリエイトでしたね。
有名大学の情報機関やら3タップやら、そう言ったものは一切ありません。
ただ稼げるのか怪しい副業を紹介してくるだけのアカウントです。
登録するだけ無駄ですね。
【3taps】のまとめ
今回は3tapsについて調べていきましたが、稼ぐことは難しそうです。
・虚偽記載
・特商法の記載がない
・評判が悪い
・稼げる保証も稼いだ実績もない
・悪質なオプトインアフィリエイト
以上のことから私は3tapsはおすすめしません。
いくらYouTubeで流れてきた広告だとしても信用はしてはいけませんね。
YouTubeの広告はざっくり簡単に言ってしまえばお金を払えば誰でも流すことができます。
もちろん審査やらアカウントバンなど色々ありますが、怪しいものであっても流すことは可能ですので副業に限らず注意するようにしましょう。
コメント