今回ご紹介するのは、Back Up!!!(バックアップ)という副業サービスです。
スマホに任せるだけでお金を稼げるようで、数十万〜数百万稼げるような案内もあります。
しかし、このような方法はなぜ不特定多数に教える必要があるのでしょうか。いかにも誇大広告のような内容となっているため、何か別の目的があるのかもしれません。
そこで本記事では、バックアップが本当に稼げるのか、その実態はどうなのかを徹底調査してみました。
バックアップとは?
そもそもバックアップがどのようなサービスなのか、もう少し詳細まで確認してみましょう。ランディングページ(LP)と呼ばれる案内ページをチェックしていきます。

まずバックアップでは、上記のようなステップで稼いでいけるとのこと。
ステップ1で毎日最低2万円が稼げるのであれば、週14万円以上、毎月60万円以上手に入りそうです。そもそも計算がおかしい上に、日本語も少し変ですね。
ということで、すでにまともなサービスではないことが分かります。
どのような仕組みでお金を稼げるのかについていっさい記載されていないため、実際には稼げない可能性が非常に高いです。

必要なものは、「スマホ」と「銀行口座」だけとのこと。
やはりスマホだけで稼ぐことを前提としたサービスとなっているようです。
身分証すら必要ないようですが、正直現実的な話ではありません。
とりあえずそれっぽいことを記載しているだけで、実際には全く中身のないサービスである恐れがあるでしょう。
特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記とは・・・
特商法は消費者を守るための法律です。対象となる事業者側は消費者に対して、運営者名・連絡先・住所などを表記して公開する必要があります。不当な勧誘行為の禁止を1つの目的として、義務付けられています。
バックアップには特商法の表記があります。しかし内容はかなり不十分と言えるでしょう。
まず運営者名については、「Back Up!!!運営事務局」となっています。ただし本来は法人名か代表者名である必要があるのです。
また住所の記載がなく、連絡先もメールアドレスのみです。そもそも特商法に違反していることになりますが、これでは万が一トラブルが発生した際にも特定することができない恐れがあります。
運営の実態を隠しながら悪質なサービスの提供を繰り返している業者は多いため、今回も同様に信用できない案件である可能性が高いでしょう。
バックアップに登録してみる
すでにバックアップが信用できないことは明らかですが、その実態については未だ不明です。そこでまずはバックアップの公式LINEへ登録してみました。

LP内には上記のようなフォームがあり、メールアドレスを入力することで先へ進めます。
すると、次のような画面へと移りました。

本登録ということで、公式LINEの登録が必要となります。
実際に追加する公式LINEは下記のアカウントでした。

友だち数は750人ほどです。
追加後には次のような案内が届きました。

3種類の案内が届いていました。
それぞれ中身を確認してみると、下記のとおり。

どれも関連性のないサービスの案内ですね。
- CoinLender
- スマホ副業navi
- 社会貢献×副業
上記のとおりで、どれも誇大広告のような他社案件です。
ということで、バックアップの目的はオプトインアフィリエイトでした。
バックアップはオプトインアフィリエイト
調査の結果、バックアップはオプトインアフィリエイトである可能性が高いです。
オプトインアフィリエイトとは・・・
自身のメルマガ内などで、第三者のメルマガやサービスを紹介し、紹介料を得る仕組みのこと。違法性はないが、悪用されることが多い。
実際にバックアップはメールアドレスとLINEに誘導し、第三者のサービスを宣伝しています。これらの他社案件に登録すると、バックアップの運営に紹介料が入る仕組みなのです。
つまり運営は、この紹介料が欲しいだけなのです。LPに記載されている内容はすべて嘘で、実際に利用者がお金を稼げる仕組みなどはありません。そもそも法律に違反しているようなサービスなので、稼げるわけがないでしょう。
バックアップに関する口コミ・評判
バックアップに関する口コミや評判を調査しましたが、「毎日2万円が稼げた」という声はありませんでした。稼げるような仕組みはどこにもないため、当然の結果でしょう。
・運営の実態が不透明
・怪しい副業を紹介されるだけ
・特商法の表記が曖昧
上記のような評判が多く、やはり稼げるようなものではありませんでした。
バックアップで稼げることはない
結論ですが、バックアップでは稼げません。
運営の目的はアフィリエイトをすることだけで、利用者に稼がせる気がないからです。もし仮に稼げる仕組みがあったとしても、このように無料で公開する必要はないでしょう。
今回のように「◯万円稼げる」「スマホだけで」といった内容は誇大広告である可能性が高いです。中にはより危険性の高い案件が紛れていることもあるため、くれぐれも注意しましょう。バックアップについてはLINEブロックで問題ないですが、紹介される案件の利用は控えておいた方が良さそうです。
コメント