どうもこんにちは、長野です。
今回は「THE UTOPIA」について調査していきます。
世界最速でFIREを実現させる超特急片道きっぷを独占公開!!
とあります。
投資金10万円プレゼント実施中とありますが、一体どんな仕組みで稼ぐことが出来るのか。
これまでもたくさんの資産運用アプリがありましたが、そのどれもが稼げないものでした。
高額プランへの勧誘やオプトインアフィリエイトなど、アプリ自体が存在しないなんてことも度々。
今回はどうなのでしょうか。
口コミや評判などもみて行きながら調べていこうと思います。
【THE UTOPIA】とは?
投資系の資産運用アプリです。
FIRE(早期リタイア)を目指し、憧れのライフスタイルを手に入れようというプロジェクトということですね。
経験不足
スキル不要
職業不問
性別年齢不問
ということで誰でも利用することが出来そうです。
約8892億ドルの超巨大金融市場から24時間365日完全自動で利益を獲得することを実現。
毎日最低1万円
毎月50万円
の収入が最低ラインで手に入ると紹介されています。
某メディアに特集されたらしくサーバーへの負荷が増大しているそうで、負荷分散を図るため募集時間を制限しているそうですが、調べた感じだと特集された形跡は見当たりませんでした。
また、成果を100%保証するものではございませんとの記載がありましたが、毎日最低1万円稼げると言っていたのによくわからないですね。
参加方法
参加方法としては
1LINE+メールアドレスを登録する
2THE UTOPIAの解説動画を視聴する
3何もすることなくお金だけが増えていく
という3ステップで完結しています。
最短10秒で登録は完了し、その後は動画を視聴するだけなので非常に簡単そうですね。
相馬裕子(あいばゆうこ)は何もの?
相馬裕子という人物が提供しているのですが、この人物についてのプロフィールはこちらです。
イギリスの資本家と協業しながらTHE UTOPIAというアプリを開発したそうですね。
特に出回っている情報などはなく、これ以上のことはわかりませんでした。
【THE UTOPIA】をもっと詳しく
「まずは1円も使うことなく無料でアプリをご体験ください」
という表記がありました。
体験版を無料で利用することが出来るということなのか、アプリ自体が無料ということなのかいまいちわかりません。
費用面などにも注目して行きながら早速登録をしていくことにしましょう
登録してみた
メールアドレスを入力してみたところこのような画面に飛ばされました。
ASPと呼ばれるアフィリエイトセンターですね。
この商材はアフィリエイトセンターにつながっているということでしょうか。
アプリなどはなく、ただのオプトインアフィリエイトに利用されているだけの副業案件、もしくはまだLINEの連携がされていないか。
どちらにせよ、残念ながら稼げる稼げない以前の問題でしたね。
すでに4533名が参加中との表記があったのですが嘘ということになります。
特商法について
特商法はネット上などでビジネスを行う場合に記載しなければいけないという法律です。
会社の名前や住所、電話番号、メールアドレスなど必要記載事項がいくつかあり、主に消費者を守ることが目的とされています。
THE UTOPIAは記載がありましたね。
しかし、料金や、返品返金、クーリングオフなどの記載はありません。
もし料金がかかってしまっても返金などはしてもらえるかわからないということです。
また、運営責任者の「鈴木優次郎」ですが「MONSTER」や「シフトプロジェクト」「リグロースプラン」など。
悪質な資産運用アプリでも出てきた人物ですので今回も同様信用することができませんね。
すでに稼ぐことができないということはわかっていますが…
MONSTERの記事はこちら!
シフトプロジェクトの記事はこちら!
リグロースプランの記事はこちら!
【THE UTOPIA】の口コミ・評判
一応口コミや評判を確認してみたところ、やはり稼げたという情報はありませんでした。
それどころか悪い評判すらも見つかりません。
おそらくまだ出たての案件で、準備が完璧にできていないのでしょう。
人前に出すのにLINEの登録などの最低限のこともできないようでは話になりませんよね。
【THE UTOPIA】のまとめ
今回はTHE UTOPIAについて調査して行きましたが、残念ながら稼げる動向以前の問題でした。
・LINEすらない
・責任者が怪しい
・そもそもTHE UTOPIA自体の準備ができていない可能性がある
以上のことから私はTHE UTOPIAをお勧めすることはできません。
すでに利用者がいると記載があったのにLINEの登録もできませんでした。
一体どのようにして利用者の人たちはLINEを登録したのでしょうか。
また、仮にアプリがあっても高額なプランに誘導されることになるでしょう。
これまで鈴木優次郎が関わってきたものの多くはこう言った甘い誘い文句で人を集め結局高額なプランへと誘導するというやり方です。
信用することはできません。
コメント