【副業】TOFは稼げない?概要や口コミ・評判は?怪しい副業を調査してみた!

副業

どうもこんにちは、長野です。

今回は「TOF」について調査していこうと思います。

あなたはどっち派?

毎日着実にゲットor一気に大金をゲット

私だったら毎日着実が良いかな…

と答えて見たものの、一体何が?という感じですよね。

毎日入金される日給と、月に100万円まとめて入金どちらか選べるということでしょうか?

あまり理解ができないのですが、今回はこのTOFについて口コミなども絡めながら調べていこうと思います!

【TOF】とは?

まずTOFとは何なのかということですが、LP(ライディングページ)を見てみると…

難しいことは何もありません! 誰でも簡単に副収入を獲得!
今なら、お1人様1回限り無料で即金性抜群の現金ゲットアイテムを もれなく全員に差し上げます! 初回限定完全無料でご招待! プレゼントもあります!

これだけしか書かれていません。

タイトルを入れる

あとは参加方法が記載されているだけなのですが、それもLINEで友達追加するだけでOK!のみ。

本当に何も情報がなく、何もわかりませんね。

初回限定、完全無料ということはその後はお金がかかるということでしょうか?

具体的にどうするのか、どんなビジネスプランで、どうやって副収入を得ることができるのか、そのヒントすらない不親切なLPです。

使われている画像もガビガビで10秒あれば全てを見切ることができてしまうほど薄っぺらく、しっかりとした企業が提供していないことはすぐにわかりますね。

タイトルを入れる

【TOF】の口コミ・評判

次にTOFの口コミや評判を見ていこうと思います。

どんな内容のものなのか、何かしらヒントがあるかもしれません。

と思ったのですが、口コミは見当たりませんでした。

また、評判などもなく本当に情報が何もありません。

LPを見ただけでも十分怪しいのですが、口コミも評判も一切ないというのは驚きです。

【TOF】をもっと詳しく

LPからも口コミや評判からも何一つ情報を得られなかったので、特商法の確認や実際に登録をして見たいと思います。

まずは特商法から見て行きましょう。

TOFの特商法

特商法は事業者と消費者の間でのトラブルを極力減らすための法律です。

主に消費者を守ることを目的に制定されたもので、ネット上などで事業を行う場合に記載が義務付けられています。

運営会社の名前やその住所、電話番号やメールアドレスなどの連絡先、代表者名など必要記載事項は多々あるので気になったら調べて見てくださいね。

TOFの特商法を見てみようと思ったのですが、記載がありませんでした。

ということは、当然のことですが提供しているの企業なのか個人なのか、どこの誰が運営及び提供しているか全くわからないということですよね。

そんな得体の知れないところが副収入を獲得できると言われても信用することは到底できません。

また、もしトラブルなどに巻き込まれても相手についての情報が一切わからないので非常に危険です。

特商法の記載がない時点でやらない事を私はお勧めしますよ。

それくらい重要なものだと思っていただいて問題はないですからね。

実際に登録してみた

実際に登録して見ないと何もわからないので早速LINEで友達追加をしてみることにします。

QRコードを読み取るとTOFの公式アカウントが出てきました。

これを追加すると…

タイトルを入れる

画像が2枚送られてきました。

1枚目は何でもないただの札束の絵が書かれているイラストのようなもの。

2枚目はURLが埋め込まれた画像でタップしてみるとDELーデアーというシステムツールの紹介ページに飛ばされました。

タイトルを入れる

この「DELーデアー」について調べてみると、悪評が多く注意喚起しているところが多いですね。

簡単に説明させてもらうと「無料で使えるトレードシステム」と謳ってはいますが実のところ稼ぐことは難しくオプトインアフィリエイトの一種である可能性が高い副業案件です。

この時点で、初めに聞いてきたあの二択は何だったのでしょうという感じですが、さらに公式ラインのキーボードの部分にあるメニュー画面からは三つの副業アカウントに飛ばされるようになっていました。

見た感じだとどれも副業紹介アカウントですね。

ですのでオプトインアフィリエイトが目的と見て間違いないでしょう。

【TOF】のまとめ

今回はTOFについて調査して行きましたが、稼ぐことは難しいという結論に至りました。

・誇大広告
・虚偽記載
・特商法の記載がない
・口コミや評判がない
・ビジネスモデルが不明で、稼げる証拠も稼げた実績もない
・オプトインアフィリエイトである可能性大

以上のことから私はTOFをお勧めすることはできません。

詳細を説明することもなく、とりあえず登録だけさせてから副業紹介アカウントに人を流すという悪質な手口のオプトインアフィリエイトだと思われるます。

また、紹介してくる副業も怪しいものが多いと推測できます。

現に一つだけ紹介してきた副業案件が「DELーデアー」という特商法がなく評判の悪いものであったので…

ということでおそらく登録しても時間の無駄になるだけだと思われますのでやめておいた方が良さそうです。

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。

最後になりますが、もし「副業を始めたい」「副業で稼ぎたい」と考えていましたらぜひLINEで友達追加をしてみてください!

副業に関する情報を随時配信していますので、流し見程度でも構いませんし、悩みや相談がありましたら気軽にメッセージを送っていただいても構いません。

もちろん料金は一切かかりませんのでご安心くださいね!

それでは期待してお待ちしています!

また次の記事でお会いしましょう。

副業
元金欠保育士の副業まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました