どうもこんにちは、長野です。
今回は藤田勇が開発をした「自動集金ソフトウェア CCG」について調査していきます。
インストールするだけでパソコンが勝手に現金を収集!
と謳われていますが、FXの自動売買ソフトだそうです。
これまでにも似たようなものをこのサイトでも紹介してきましたが、どれも稼ぐことが難しいものであったり、実際には存在しないものであったりと信用することが難しいものでした。
今回は一体どうなのでしょうか?
早速調べていくことにしましょう!
【 自動集金ソフトウェア CCG 】とは?
年利30%以上を記録
のFX自動売買ソフトで、一度ダウンロードしてしまえば永久に無料で使用することが可能です。
CCGはキャッシュ・コレクション・グローバリーの略で本来298,000円のところ今だけ限定で無料配布中です。
CCGによって世界中の通貨を自動でトレードし、資産を安定的に増やしていく過程の中で
日本以外の国(世界)への興味関心
学ぶために必要な時間と資金
これらのきっかけを提供出来ると考えているそうですが、確かにこれはあるかもしれませんね。
また、無料登録後の投資スクールなどの有料商品の販売や有料課金の案内などはありませんということですので、買い切りで追加投資はFXに使う資金のみということですので、そこは安心することが出来ますね。
なんでも、開発者の藤田勇氏が実務からの完全引退を記念した企画だそうで稼働人数の上限に達し次第終了となるようです。
こう書かれていると気持ち的には焦ってしまいますが焦りは禁物です。
まだ信用することができると決まったわけではありません。
特商法を見ていくことにしましょう。
【 自動集金ソフトウェア CCG 】の特商法について
インターネット上で販売業を行う業者に義務付けられているもので、いわば車を運転するために必要な免許証のようなものです。
悪質な業者からの勧誘や違法な取引から消費者を守るために作られたもので、記載がない場合は法律違反であり、法律を守らない不純な会社だということですので、信用はしないでください。
CCGの記載は?
上記がCCGの特商法になります。
電話番号の記載がない上に、返品返金・クーリングオフについてのことが何も書かれていませんね。
また、提供業者の「株式会社FREDERIQS」ですが、これまでにも怪しい副業案件をいくつか提供しています。
しかし、そのどれもが稼ぐことは難しいであろうものでまともな案件は一つもありません。
すでにこの時点で怪しさ満載です。
【 自動集金ソフトウェア CCG 】の口コミ・評判
LP(ライディングページ)にはいくつか参加者とのやりとりが掲載されていたものの、具体的にいくら稼げたかというものなどの重要な情報を見つけることが出来ませんでした。
また、画像であればいくらでも加工のしようがあるので信憑性はかなり低いです。
WEB上では稼げない、危ない、怪しいといったマイナスな意見ばかりが目立ち、プラスな意見は確認することが出来ませんでした。
SNSでも同様に、稼げたなどといったものはありません。
【 自動集金ソフトウェア CCG 】のまとめ
今回は自動集金ソフトウェア CCG について調査して行きましたが、稼ぐことは難しいという結論に至りました。
・虚偽記載
・稼げる根拠も実績もない
・提供会社が信用できない
以上のことから自動集金ソフトウェア CCGはおすすめすることが出来ません。
提供元の会社のこれまでの実績を考慮するととてもではありませんが信用することはできません。
また、藤田勇についての情報が全くないということから、おそらく実在しない人物だと思われます。
また、LINEを追加してみたのですが、TOUKUアプリで藤田勇の公式チャンネルなるものを登録させられそうになっただけでした。
追加を押した途端ロード中から先に進まなくなり、そこで追うのをやめてしまったのですが、その後ソフトについての連絡はLINEでは一切ありません。
おそらく、このソフトも存在しないものだと思われます。
以上のことから、ダウンロードを考えていた方は時間の無駄になってしまいますのでやめた方が良いです。
コメント