どうもこんにちは、長野です。
今回は「キャリア」について調査していきます。
隙間の時間をお金に、変えよう!
ということですが、クマさんが可愛いですね!
しかし、この熊に騙されてはいけません。
その理由についてもお話ししていこうと思いますので興味があれば最後まで読んでみてくださいね。
【 キャリア 】とは?
スマホワークナビという副業紹介サイトで1位の副業案件です。
2位、3位をみると既に怪しすぎるのですが…
未経験者大歓迎!
1日10分のスマホ操作でOK!
目指すは月々1万円〜300万円の収入UP
スマホアプリを利用しスマホの簡単操作で効率的に収益化を行うことが出来るようです。
さらにビギナー応援キャンペーンで最大8万円分をプレゼントしているそうですが、何を8万円分なのかは登録してみないとわかりません。
やることとしては、
- STEP1 スマホアプリにアクセス!
STEP2 マニュアルに従って普段通りのスマホ操作!
STEP3 利益発生!すぐにご自身の口座に反映可能!
ということで、非常に簡単なように感じますね。
充実のサポートで未経験の方でも安心して取り組めるよう全力でバックアップしてくれるようです。
ユーザーの声
20代・アルバイト

コロナでモナ様が大変な状況の中、私だけ稼いでいたので友達にも紹介して皆で楽しみながらやっております。
サポートの方には感謝しています。
40代・専業主婦

私はほとんど働いた経験がなく不安でしたが丁寧にサポートを受けながら自分のペースで取り組めるので助かりました。
こんなにすぐ稼げるならもっと早く始めればよかったです。
上記はライディングページで紹介されていた一部です。
あくまで文字が並んでいるだけなので本当に稼ぐことが出来るという証拠にも根拠にもなりませんが、ライディングページに載っていたので一部紹介だけ。
【 キャリア 】をもっと詳しく
ライディングページを見ても詳細がわからないので実際に登録してみようと思います。
しかしその前に特商法を確認して行きましょう
特商法
特商法とは事業者と消費者が対等な取引をすることが出来るように制定された法律です。
主に消費者を守ることが目的とされています。
会社の住所や連絡先などの情報の記載が義務となっていて、記載がない場合は法律違反となります。
また、返金返品・クーリングオフについてなどの記載もされているので確認するようにしてくださいね。
信用することが出来るかどうかの判断材料の一つにもなりますので早速見て行きましょう。
しっかりと記載されているようには感じます。
どうやら会社の所在地は香港のようですね。
返金や返品、クーリングオフについての記載などはありません。
そして一番気になったのは「附則 2022年5月1日 制定」と書かれていました。
ユーザーの声では「コロナが〜」とありましたので、確かに今でも影響を受けているところは多いかもしれませんがなんとなく違和感があります。
また、海外法人ということで日本の法律が通用しなかったりするので何かのトラブルに巻き込まれても泣き寝入りすることになりかねません。
ということでこの会社について調べてみました!
提供会社について
提供している会社について調べていったところ、悪い噂がたくさん出てきました。
まず、「キャリア」という名前の前は「パラレルワーク」。
さらにその前は「副業案内所」、そしてその前は「W work(ダブルワーク)」。
といったように看板だけを変えながら中身は変えずに活動をしているのです。
これは悪徳業者あるあるで、悪評が広まったら名前だけを変えて過去を隠しながら活動を再開するという手法。
ダブルワークの評判は最悪レベル。
高額な費用を払っても稼ぐことができなかったといったような口コミが非常に多く、悪質なバックエンドで参加者を騙していたのです。
副業詐欺だと言われ、悪評が広まってしまったことで名前を変えたのでしょう。
それを3回も繰り返し現在に至るということですね。
登録するまでもなく、悪質だということがわかりました。
しかし、もしかしたらクリーンな会社に変わっているかもしてませんので一応登録だけしてみることにします。
登録してみた
登録すると適性検査を受けさせられました。
内容は
- 年齢
性別
人生を豊かにするものは?
自分の性格は?
と非常に簡単なもので用意された選択肢から選択するだけです。
その後、先程とは違う紹介ページに飛ばされました。
しかし書いてある内容はライディングページとは変わらず、LINE登録の部分が本登録に変わっただけです。
【 キャリア 】の口コミ・評判
参加者の体験談がありましたので、大まかにまとめさせてもらいますね。
・返金を求めると連絡が途絶える
・サポート体制が雑
まず最初に初期費用としてマニュアル(2,000円)の購入を求められます。
その後、サポートプランへ加入の勧誘が行われます。
サポートプランに加入しなければサポートはもちろんツールなどの利用もできません。
最低でも7万円、最高で190万円。
各金額によってサポート期間や内容が変わってくるのですが、7万円払ってもたったの7日間しかサポートしてくれません。
非常に悪質ですね。
【 キャリア 】のまとめ
今回は「キャリア」について調査して行きましたが、提供会社が悪徳な業者だということで信用することはできません。
・虚偽記載
・提供会社の信用性が皆無
・口コミ・評判が最悪
・副業詐欺
以上のことから「キャリア」はお勧めすることはできません。
ついでに言うと、この副業案件を1位にしていたスマホワークナビというサイトも信用なりませんね。
2位の「SMART TAP」、3位の「スマホから口座へダイレクト」についても既に調査済みですので気になる方は見てみてくださいね。
「SMART TAP」はこちら!
「スマホから口座へダイレクト」はこちら!
今回のように、副業紹介サイト自体が信用することができない世の中です。
もしあなたが副業を考えていましたら、私にぜひご連絡ください。
LINEにて副業に関する確かな情報を随時発信していますのできっと役に立てると思います。
相談などがありましたら気軽にメッセージを送っていただいても構いませんからね!
それではまた次の記事でお会いしましょう!
コメント