皆さんこんにちは!長野です!
今回ご紹介するのは、DROPIN(ドロップイン)というサービスです。
こちらのサービスでは、スマートフォン1台でどこでも稼げるとのこと。通勤時間や寝る前にサクッと稼げるのであれば副業としておすすめですが、果たして本当に稼げるのでしょうか。もし仮に稼げたとしてもその金額は微々たるものかもしれません。
ということで本記事では、DROPINがまともに稼げるサービスなのかどうかを徹底調査してみました。
DROPINとは?
DROPINの詳細を知るべく、ランディングページ(LP)をチェックしてみました。
すると、下記のような案内があります。

なんとDROPINでは、たった1日30分の作業で、月収30万円が稼げるとうたっているのです。しかも使用するのはスマートフォンのみで、経験がなくてもできるとのこと。
月収30万円を稼ぐために1日に8時間働いている人も多い中で、果たしてこれだけ簡単に稼ぐことはできるのでしょうか。よくある誇大広告のようにも思える内容ですね。

さらに今なら登録者全員に数万円相当のプレゼントも配布しているようです。嘘ではないということも強調して案内しています。
しかし、月収30万円を稼げる方法を提供した上に数万円のプレゼントを配るというのは、運営に何のメリットがあるのでしょうか。そもそもそのような方法があるなら、運営側が独占して利用したほうが儲かるはずです。
ということで、DROPINの本当の目的は別にあるのかもしれません。
実際に稼げるのか、プレゼントが貰えるのかについても、かなり怪しいように感じます。
特定商取引法に基づく表記
DROPINには特定商取引法に基づく表記がありません。
特定商取引法に基づく表記とは・・・
消費者を守るための法律です。対象となる事業者側は消費者に対して、運営者名・連絡先・住所などを公開する必要があります。不当な勧誘行為の禁止を1つの目的として、義務付けられています。
上記の表記がないため、運営者の情報についてもいっさい明かされていない状態です。
もし仮にトラブルがあった際にもすぐに特定できるとは限らないため、十分に注意が必要です。
そもそも特定商取引法に基づく表記がないサービスは信用に欠けるものがほとんどなので、この時点で利用を推奨できるような案件ではないでしょう。
DROPINに無料登録してみる
LPを見ただけでもDROPINの怪しさが伝わってきますが、その実態についてはいまだ不明です。ということで、DROPINに登録することで実態を調査してみました。

無料登録はLP内にある上記のフォームより可能です。
メールアドレスを入力し、「今すぐ無料登録する!!」という緑色のボタンをクリックしてみました。
すると、下記のような画面へと移ります。

どうやら公式LINEの追加も必要となるようですね。
実際に追加するアカウントは、下記の通り。

「DropIn」となっており、公式LINEで間違いなさそうです。
そして登録後は下記のような案内があります。

上記の通りで、まずはこちらをタップして見ると、下記のようなLPに繋がっています。

ダーツでマネー。。
完全に別サービスの案内ですね。
LINEにあるそのほかの案内についてもタップして見ると、下記の通り。

今度は「毎日5万円稼げる最新の副業配信」とのこと。
こちらも内容を見る限り別のサービスでしょう。
ということで、DROPINのLINEでは他社の案件が送られてくるだけです。
メールに送られてきていた内容も同じものになります。
つまりDROPINの本当の目的は、オプトインアフィリエイトなのでしょう。
DROPINはオプトインアフィリエイト
調査の結果、DROPINはオプトインアフィリエイトであることが判明しました。
オプトインアフィリエイトとは・・・
自身のメルマガ内などで、第三者のメルマガやサービスを紹介し、紹介料を得る仕組みのこと。違法性はないが、悪用されることが多い。
月収30万円が稼げることもなければ、数万円のプレゼントもありません。
送られてくるのは他社の案内ばかりで、得するのは運営側のみです。
実際に届く案件に関しても信用性に欠けるものがほとんどなので、手を出せない方が良いでしょう。
DROPINに関する口コミ・評判はない
DROPINに関する口コミや評判がないか調査しましたが、一つも見当たりませんでした。
つまりDROPINを利用している人はほとんどいないのでしょう。
「実際に稼げた」という口コミがあれば良いのですが、そのようなことはありません。
稼げるようなサービスではないため、当然の結果と言えます。
DROPINは稼げない
結論ですがDROPINはまったく稼ぐことのできないサービスです。
なぜなら、目的はオプトインアフィリエイトのみで、利用者が儲かる仕組みが一つもないため。
LPには誇大広告が多く、特商法の表記がありません。
どこの誰が運営しているのかも不明な案件なので、なるべく手を出さないほうが良いでしょう。
もし万が一登録してしまっても、LINEをブロックしてしまえば問題はありません。
とはいえ、紹介される案件にはさらに悪質なものもあるため、利用は控えた方が良さそうです。中には金銭トラブルに発展するような案件もあるため、くれぐれもご注意ください。
コメント