【副業】RUSH CALL(ラッシュコール)は詐欺?稼げる?概要や口コミ・評判を徹底チェック!

副業
皆さんこんにちは!長野です!

今回ご紹介するのはRUSH CALL(ラッシュコール)というサービスです。

登録者全員に数万円相当のプレゼントを配布中とのことですが、詳細は不明。見るからに怪しげな作りのサービスとなっています。

そのため「詐欺サイトなのでは?」「どうせ稼げないのでは?」と感じる方も多いでしょう。実際にRUSH CALLは悪質な案件である可能性が高いです。本記事では、その実態について徹底調査してみました。

RUSH CALLとは?

ランディングページ(LP)と呼ばれる案内ページでは、RUSH CALLについての説明がほとんどありません。

実際のページは上記の通りです。

会員サイトが数万円のプレゼントを行っているとのことですが、その目的が何かすら不明となっています。「以下の会員サイトに登録してみてください」とありますが、下にあるのはメールアドレスの入力フォーム。

全体的に説明不足感があり、とても雑なサイトとなっています。

特定商法取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記とは・・・

消費者を守るための法律です。対象となる事業者側は消費者に対して、運営者名・連絡先・住所などを公開する必要があります。不当な勧誘行為の禁止を1つの目的として、義務付けられています。

RUSH CALLでは「特商法取引法に基づく表記」の項目があります。

しかし項目をクリックしてみると、下記のようなエラーページに繋がります。

プライバシーポリシーについても同様でした。

偶然エラーが出ているようにも感じますが、わざとエラーページに飛ぶようにしている可能性が高いでしょう。運営情報などを明かさないことで、特定を避けようとしている恐れがあります。

どちらにせよ特商法に違反していることになるため、信用できる案件ではないでしょう。

RUSH CALLに無料参加してみる

LPが雑だったり特商法に違反していたりと、RUSH CALLは信用性にかける要因が多いです。とはいえ、何を目的としているのか、その実態については不明となっています。

そこでまずは、RUSH CALLに無料参加してみることにしました。

実際の画像も合わせてお伝えしていきますので、参考にしてみてください。

メールアドレスを入力して受け取りへ進むと、次のようなページへ移りました。

どうやら公式LINEの登録も必要なようです。

実際に確認してみると、下記のアカウントとなっていました。

友だち数は676人と、そこそこいるようです。

公式LINEの追加後は、次のような案内が届きました。

無料でお金が貰えるような案内です。

詳細を見てみると、次のようなページへ繋がりました。

こちらのLPからはさらにLINEの登録を促されます。

実際に登録するアカウントは下記でした。

こちらは完全に別案件ですね。。

RUSH CALLはもはや関係がなさそうです。

その後も次のような広告が送られてくるのみでした。

どちらもRUSH CALLとは関連性のないサービスですね。

ということで、運営目的はオプトインアフィリエイトとなっていました。

実際に稼げるようなことはなさそうです。

RUSH CALLはオプトインアフィリエイト

調査の結果、RUSH CALLの実態はオプトインアフィリエイトでした。

オプトインアフィリエイトとは・・・

自身のメルマガ内などで、第三者のメルマガやサービスを紹介し、紹介料を得る仕組みのこと。違法性はないが、悪用されることが多い。

RUSH CALLはLINE上で他社案件を紹介するためだけにある虚偽サービスです。運営が紹介料は得るために運営されており、利用者が稼げるようなことはありません。そもそも無料でお金を配るというのは、運営にとって何のメリットもないです。LPで誇大広告が多く使用されている点から見ても、中身のないサービスであることは明らかでしょう。

RUSH CALLに関する口コミ・評判

RUSH CALLについては下記のような口コミ・評判がほとんど。

  • 怪しい商材を宣伝するだけ
  • オプトインアフィリエイト業者
  • 特商法の記載がない

上記のとおりで、今回の検証結果と一致しています。

「本当に稼ぐことができた」という口コミは一つも見受けられません。

不審な点も多いサービスなので、多くの方が怪しいイメージを抱いているのでしょう。

RUSH CALLは稼げない

いかがだったでしょうか。

結論ですが、RUSH CALLは稼ぐことのできないサービスになります。

運営は自分達が紹介料を得ることだけを考えているため、利用者が貰えるお金などは元から用意されていません。

追加してしまった公式LINEはブロックしてしまえば問題ないです。紹介される案件には手を出さないほうが良いでしょう。なぜかというと、詐欺にも近いような悪質案件が紛れているケースが多いからです。RUSH CALLも紹介先も同様に信用できないサービスとなるため、利用はくれぐれも控えておきましょう。

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。

最後になりますが、もし「副業を始めたい」「副業で稼ぎたい」と考えていましたらぜひLINEで友達追加をしてみてください!

副業に関する情報を随時配信していますので、流し見程度でも構いませんし、悩みや相談がありましたら気軽にメッセージを送っていただいても構いません。

もちろん料金は一切かかりませんのでご安心くださいね!

それでは期待してお待ちしています!

また次の記事でお会いしましょう。

副業
元金欠保育士の副業まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました